

2023/9/9 より、価格の改定をさせていただくこととなりました。
【新価格 一例】


PICK UP !!
旗艦店 有楽町店のブログより
ポリッシュグループイチ押しの
特集記事がご覧いただけます!!
↓ それぞれの記事へはこちらから ↓
旗艦店 有楽町店のブログより
ポリッシュグループイチ押しの
特集記事がご覧いただけます!!
↓ それぞれの記事へはこちらから ↓









2024年06月13日
婦人靴のカカト修理はどんな状態でも990円です!
こんにちは!
いつもシューマッハ代々木店をご利用いただき誠にありがとうございます!
当店でダントツで一番多い修理が婦人靴のカカト修理です。
デザイン上、どうしても靴自体が華奢なつくりであったり、ゴムが小さいせいか、ヒールごと削れてしまっている靴によく出会います。
そのような場合、ピンヒールならヒールを両足カットして高さを揃えてからゴムを取り付けます。
パンプスも同様に、一番削れている所に合わせてカットして両足の高さを揃えてからゴムを取り付けます。
追加料金は一切頂きません。
Before




After




低くなった分は、厚みのあるゴムを使用する事で1~2ミリ程度のカバーができる場合がありますが、ピンヒールのゴムは一種類のみですので減った分はカバーができません。
ヒールの高さが変わることでバランスが変わり、履き心地に変化が出てしまいます。
ゴムのすり減りが気になられたらすぐの交換をおすすめ致します!
婦人靴のカカト修理…990円(税込・両足)
※カカト修理にともなうヒールカット…無料
お渡し…5分~(ヒールカットが必要な場合+5~10分程度)
※なお、紳士靴用のカカトを付ける場合は紳士カカト修理の料金が適用となりますのでご了承ください。
皆様のお越しをお待ちしております!
店長 當山
いつもシューマッハ代々木店をご利用いただき誠にありがとうございます!
当店でダントツで一番多い修理が婦人靴のカカト修理です。
デザイン上、どうしても靴自体が華奢なつくりであったり、ゴムが小さいせいか、ヒールごと削れてしまっている靴によく出会います。
そのような場合、ピンヒールならヒールを両足カットして高さを揃えてからゴムを取り付けます。
パンプスも同様に、一番削れている所に合わせてカットして両足の高さを揃えてからゴムを取り付けます。
追加料金は一切頂きません。
Before




After




低くなった分は、厚みのあるゴムを使用する事で1~2ミリ程度のカバーができる場合がありますが、ピンヒールのゴムは一種類のみですので減った分はカバーができません。
ヒールの高さが変わることでバランスが変わり、履き心地に変化が出てしまいます。
ゴムのすり減りが気になられたらすぐの交換をおすすめ致します!
婦人靴のカカト修理…990円(税込・両足)
※カカト修理にともなうヒールカット…無料
お渡し…5分~(ヒールカットが必要な場合+5~10分程度)
※なお、紳士靴用のカカトを付ける場合は紳士カカト修理の料金が適用となりますのでご了承ください。
皆様のお越しをお待ちしております!
店長 當山
2024年06月08日
コンバースのソール補強

こんにちは!
いつもシューマッハ代々木店をご利用いただきありがとうございます!
今回は永遠の定番、コンバースオールスターのソール補強のご案内です!
ソール補強のメリット…
「ソールのすり減りを防ぐ」
「ヒールパッチをきれいに残す」
「ソールの滑り止め」
「ソールに厚みをだして足の疲労を軽減する(歩きやすくする)」など
特に、すぐにすり減ってしまうヒールパッチについてお悩みの方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?
新品の状態でソール補強することによって。ヒールパッチを綺麗に残すことができます!
・ビブラム「セーフウォーキング」
豊富なカラー展開、適度な厚み(4ミリ)で色々な靴にマッチ、抜群のグリップ力で当店イチオシです

5,990円(税込)
お渡し…2日~
カラー…クロ、シロ、ダークブラウン、ミディアムブラウン、ライトブラウン
Before


After



ヒールパッチごとすり減っている場合、減っている所をゴムで埋めてからソールを貼ります。
ソールと同系色のゴムを使うことで目立ちにくくします。

・ビブラム「ミニリップル」
独特なソール形状と破格のグリップ力、厚み(約6ミリ)と適度な重さがあるのでしっかりした履き心地が好きな方にオススメです

11,900円(税込)
お渡し…7日~
カラー…クロ、シロ
Before


After



オールスターは見た目も靴の造りもとてもシンプルで魅力的ではありますが、ソールが薄い分、疲れやすいと思います。
ソールに厚みを出して滑りにくくするだけで歩きやすさは格段に向上します。
ソールが減っていても修理は可能ですが、ソールが残っている状態での修理が特に綺麗にできます。
新品のソール補強、オススメです!
皆様のお越しをお待ちしております。
店長 當山